2021.03.31 07:15初期クラウドファンディング一部終了❗️🔔限定品付きのクラウドファンディングが終了いたしました。ありがとうございました!引き続き「GOLDFISH」の支援、応援をホームページ上でやっていきます。藤沼組SHOPは、来月中に開店を予定しています。現在、伸一監督デザインのエキストラ、キャストの皆さまに用意したマスクが、数に限りはありますが、ご用意できます。1名様2枚まででお譲り可能です...
2021.03.29 01:32パンク修理ツアー名古屋行ってきました!パンク修理ツアー名古屋行ってきました。MC無しの疾走感は、会場中が熱気の渦でした。亜無亜危異の伸一さん.....「GOLDFISH」の監督をしたのが不思議な感じになりました。才能の塊。こちらの会場でも、藤沼組のジャンパーやティシャツを着用している方がいて、声掛けしていただき、繋がりが嬉しかったです。引き続き仲間を増やして、応援していきます...
2021.03.26 12:02皆さま、初掲載のこの写真、いかがですか?スクリーンでかなりやんちゃしています。オトナになってからの写真は、もう少しお待ちください。支援してくださった資金も、作品に反映しています!ありがとうございました。皆さまからの熱い応援は、伸一監督を高揚させました。ある日の現場で、本番前に🎬「いくぜ!ロックだぜ!ヨーイスタート!」のかけ声が出たのです...
2021.03.26 05:33「映画staff情報欄」ページ更新しました!今回は、脚本部の朝倉陽子さんが藤沼組ホームページのために、コメントを書いてくださいました。どんなご縁でこの作品に出会ったのか...?クスッとするエピソードあり。ぜひご覧ください!
2021.03.26 04:33脚本部 朝倉陽子「アナーキーってバンド知ってる?」2018年初夏、今作の共同執筆者である師匠・港岳彦氏にそう尋ねられたのが、全ての始まりだった。アナーキーのことは知っていた。昔付き合っていたどうしようもない男がよく聴いていた。そいつとの思い出と共に封印していたのに、こんな仕事断ってやる!そう思いながら、ぼんやり【アナーキー】と検索。マリが亡くなっていた。...
2021.03.21 14:39パンク修理ツアー参戦しました昨日はまだ寒い札幌へ! 延期になっていた「パンク修理」ツアーへ伸映隊数名も参戦してきました!久しぶりのライブでしたが、メンバーの気合いも、待ち望んでいた我々ファンも、ソーシャルディスタンスを守りながらも、かなり熱く盛り上がりました!撮影現場の伸一監督も素晴らしかったのですが、ライブを演る伸一さんも、振り幅がスゴくてカッコ良かったです⤴️⤴...
2021.03.12 03:30「映画staff情報欄」更新しました!管理人の石川久絵です。今回プロデューサーアシスタントとして現場に関わらせていただいた経験を、記事にしてみました。ぜひ覗いてみてください!
2021.03.12 03:30初めて映画制作の現場に関わって。華やかにみえる表舞台とは裏腹に、制作の裏側は過酷でした。早朝6時集合。4:30起き。撮影を終えるのは23:00を回る時も。カメラを回す前に、段取り、照明や小物撮影機材のチェックや調整。商店街などの撮影では通行人や、車を止める作業。
2021.03.05 14:17撮影完了🎬準備に2年半、コロナ禍で遅れて、やっと2月にクランクインできた「GOLDFISH」。本日クランクアップしました!藤沼組は、見事な組でした!監督、スタッフ、キャストも、疲労困憊なのに、みんな素晴らしい笑顔でした。伸一監督のために、持てる力をフルに生かしていました。サプライズで、スタッフから花束と寄せ書き、シャンパンを贈られて、最高の笑顔の監...
2021.03.03 14:15撮影情報🎬 今日もエキストラの皆さま参加での撮影日でした。ライブハウスでのシーン、盛り上がりました🎵お疲れ様でした。撮影の待ち時間には、俳優さんへの拍手も湧き上がりました!「なかなかライブの出来ない時期に久々に暴れられて楽しかった!」「ニ度とない経験が出来て嬉しいかった」と参加者の声を聞けました。ありがとうございました。伸一監督は、ハードスケジュー...
2021.03.01 03:57お天気に恵まれ、撮影快調です🎬 エキストラ参加の皆さまも、楽しかった!と言ってもらえて嬉しいです。伸一監督の演出力は、キャスト、スタッフから高い評価を受けています。近くで見られるチャンスがありましたが、指導の仕方が的確で、素晴らしいと感じました。後半に突入して、大変なシーンも続きます。皆さまに参加していただく日が、あと1日あります。盛り上げてくださいね⤴️⤴️引き続き宜...